手放せないMマウント、アナログデジタルカメラ
600万画素でも、質感のある飽きない画像

2004年に発売されたEpsonのR-D1, ライカMマウントのデジタルカメラです。ライカでフィルムにこだわっていた人も、こっそり買った人も多かったと思います。私もその一人でした。
その後、オリンパス、パナソニック、さらに,SONY、Ricoh, Fujifilmなど次々にミラーレスカメラを発売し、Mマウントレンズの装着が可能なデジタルカメラが増えました。私もほとんどのメーカーのカメラを使用してみました。でも、簡単に手放せないのがEpson RD-1です。
APS-Cサイズの600万画素ですが、ケバケバしてない、質感のある飽きない画像です。
フィルムカメラのように操作する
一枚撮ると巻き上げレバーでチャージします。フィルムカメラと同じ操作です。最近のカメラの場合は、その都度液晶画面でチェックしますが、このカメラの時は液晶を裏返してそのフィルムカメラのように撮ってます。

実写サンプル写真
Nokuton 50mm/f1.1 開放で撮影


(Visited 503 times, 1 visits today)