小さい、夜に強いミラーレス:Fujifilm X-M1
ライカMマウントのレンズを多く持っているので、今までOlympus, Lumix, SonyのNEX などのミラーレスを使ってみました。そのなかで、最後にミラーレスとして残したのがAPS-CサイズのX-E1です。
その流れで、さらにコンパクトなX-M1を買い足しました。ファインダーがあるX-E1をライカMマウント用にして、X-M1は純正レンズで使用しています。
私は夜の街のスナップ写真が多く、暗くても絞りはあまり開きたくありません。高ISO感度でノイズが少ないX-M1が気に入ってます。夜の街の常用はISO6400です。私の夜の撮り方は、ブレないように手を伸ばしてストラップをピンと張ってシャッターを押します。ファインダーを覗くよりブレませんよ。キットレンズなんかと思ってましたが、絞りを開かないので明るいレンズは必要ないようですね。
実サンプル
新橋機関車広場
有楽町
表参道
赤坂見附
舞浜駅前
もちろん明るいと、もっと良く撮れます。
近くの公園
舞浜
富士山が見えます
(Visited 911 times, 3 visits today)