歳をとると、いままでなかった体の変調がある。秋になって涼しくはなったが、気温差は大きい。”夏バテ”がそのまま積み重なった”秋バテ”になりそうである。
体調不良で、やる気がなくなるだけでなく、大病にもなりかねない。リセットしないと。
ずいぶん前のことだが、通信販売で大量にドクダミ茶を買ってしまい、1年以上ドクダミ茶を飲んでいた。記憶では、その頃体調は良かった。
それでドクダミ茶の効用など調べていたら、『生搾りドクダミ青汁酒』を見つけた。ドクダミの生葉の青汁を発酵させたお酒である。ドクダミの効用が凝縮されている。寝る前におちょこで一杯飲むだけで、わずらわしさがない。
ドクダミ茶の効用を調べると「デトックス効果(老廃物や毒素を体外に排出する)」、「血行改善、動脈硬化、高血圧の予防」、「糖尿病予防」、「冷え性予防」、「アトピー性皮膚炎、花粉症」、「ニキビや吹き出物」、「疲労回復」などあるようだ。
すぐに1本注文し、10日間飲みました。快眠、集中力が途切れない、効いているのかな?
生搾りどくだみ青汁酒『十黒酒』
ドクダミの研究でもで有名な村上光太郎教授の専門知識が織り込まれている。
咳など喉に速効性がある! 人気の商品だった。
咳、口内炎」が直ったという声が多い。喉にはかなり速効性があるようです。
高品質、濃厚
原料は「生の青汁(高知産)」、「黒糖(沖縄産)」、「梅肉エキス(紀州和歌山産)
味は?
最初に口にしたときは、えっ、初めての味です。それはそうですね。生青汁、黒糖、梅肉エキスのお酒ですから、でも、すぐ慣れました。
アルコール度数8度のお酒です。運転、子供はだめですよ。
まずはお試し品がおすすめです。
お試し品は、小瓶、黒梅300mlで2,980円です。
消費税、送料、代引き手数料込みで、返金保証です。