Pagesを活用しよう

知恵を持った鉛筆

私の一番使用頻度が高いAppです。Pagesと対話しながらReport, エッセイ、旅行記などを作成しています。インターフェースがシンプルで、テキストと画像の垣根が低く、DTP likeなドキュメントが簡単に作れます。


シンプルでフレキシブル

テキスト、画像のスタイル、レイアウトを変えながらドッキュメンとを仕上げられる。
  • インターフェースがシンプル
  • テキスト内に画像(表、グラフ)をドラグドロップで配置、レイアウトできる。
  • 右に固定されたインスペクタでテキスト、画像のスタイル、レイアウトができる。
  • 
マスク機能:マスク内で画像トリミングができる。
  • 
画像をプレースホルダー定義すると、ドラグドロップで画像を入れ替えられる。
  • 
テンプレートが豊富:バンドル以外にも3rd Partyのテンプレートが豊富
  • 
Cloud対応で、Macbook, iPad, iPhoneで閲覧、編集できる。
  • そして安い(今は無料?)

旅行記、エッセイ、読書感想などまとめてみよう。

私の作成例です。Pagesでまとめたらそれらしくなります。

  • Blogの記事にも利用してます。その場合はプリントで”プレビューでPDFを開く”を選択し、開いたプレビューをJPGで書き出し、JPGでBlogに貼付けてます。
  • 自分で編集したドキュメントはテンプレートに保存してた方が良いですよ。

驚き、嬉しかったのは中国語のピンイン

Pagesは他のワープロ同様に漢字にふりがなふれます。驚いたのは同じ操作で中国語のピンインが表記されることです。今までは、Windowで高価なソフトを使ったました。
単語毎のピンインなので軽声になる場合は反映されませんが、大した事ではありません。
中国語を勉強される方には便利だと思います。
(Visited 625 times, 1 visits today)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする